8/29/2007

肉がまえに鳥豚牛

日本と韓国からの出張者と最後の晩餐。 

もう何も言うまい。

8/28/2007

とりあえず・・・線引き


怒涛のような10週間が終わり、最盛期20名以上いた出張者も、最後の一団が明後日の帰国となった。

最後はアジャも出ないほど疲れ切っていたが、なんとか芋焼機をお客に引き渡すことができた。
皆さん、本当にご苦労さん。ありがとうございました。

これで何が終わるわけでもなく、逆に試練の始まりなのだろうが、誠心誠意尽くしていけば、将来もなんとかなるでしょう。

とにかく今日は寝よう。
明日のことは、明日考えることにして。

8/26/2007

魚へんに猫


は、なんと読むでしょう?
駄洒落で「なまず」
こちらテキサスをはじめメキシコ湾、カリブ海沿岸地域では、Catfishとして食用されます

本日は なまずパーティー
写真右上の皿は、なまずの丸揚げです。
新鮮な油が使われたようで、さっぱりとしたなまずの味がおいしかった
左下はフライパンで焼いた塩バタなまず(一切れしか残ってませんね)で、これはいけます

調べてみると日本にもなまず料理屋がある
刺身、洗い、蒲焼、などなど
マックのフィッシュバーガーはなまずだという噂もある
なまずだろうとなまこだろうと、美味しければいいんじゃない?

8/18/2007

こむら返り


ふくらはぎの痙攣である
金縛りとは違い、痛い

気がつくとシーツを剥いで寝ていた
エアコンは付け放しではないが、朝方で少し冷え込んだ

ふくらはぎ側が収縮しているので、足の甲が伸びきった状態になり、良いシュートが放てそうである
なんとかかかとを90度に戻し、ふくらはぎを伸ばそうとするが、ふくらはぎはさらに力瘤を作ってゆく

こうなると悲鳴に近い
つい10秒前まで爆酔していたとは思えない現実が、そこにある

痙攣が去るまでの時間が、無限のように長い
その間は自分の無力さに、悶絶しながら涙するばかりである

1週間前の深夜過ぎにヴァケーションから帰り、ほとんどその足で8週連続のテキサス出張に出かけ、到着からそのまま夜勤で12時間働くというハードスケジュール
週末も無く9週目に入り、夜勤と昼勤がでたらめに混じり、自分でもいつ寝ているんだか、わけがわからなくなった矢先の痙攣であった

盆に墓参りもせぬ私を、ご先祖様が諭しにやって来たに違いない
温シップを貼って結界を張りますんで、どうかもう今晩は、諭しに来られなくて結構です
毎年のことですが、どうぞお見逃しくださいませえぇい

こむら返りに効く、結界棒なるものを友人に教えられた。

http://ge3-store.biz/product_info.php?products_id=39

「これら波動の原理は、これからの解明される段階のモノで、まだまだ怪しいと言われる未知の分野です。私たちには、その原理の解明は出来ませんが応用は可能なので、車をより楽しむためのアクセサリーとして、この結界棒を開発しました。」
と言われたら「ほぉ~」と言わざるを得ない。
7万円越えは、お布施としてはいい額ですね。

また別の友人からは、ミネラル不足の可能性を教えられた。

ミネラルですか。
家人からはビタミン補助薬を勧められました。
効能には、筋肉痛・関節痛・神経痛・手足のしびれ・眼精疲労・便秘と書かれており、筋肉疲労時・妊娠・授乳期・病中病後の体力低下時のビタミン補給に良いらしい。
明らかにあてはまらないものもあるが、この年なら一つや二つ思い当たるものがあろうというものだ。

8/13/2007

カメラ屋さん?


特別写真が趣味だとか、カメラ小僧というわけではないのだが、昔からのカメラが我が家にはいろいろある。

上の写真はフイルムタイプのカメラとそのレンズ群
義父のPentaxとその左のTamron製200mmズームは、結婚当時に使っていた
中央手前は小さめのEOS。Tamronと比べ、EOS左の90~200の小さいこと
右の色違い2台は水中カメラ。たまたま会社のイベントで、2年連続同じものが当たってしまった

次の写真はここ数年に入手したデジカメ群
子供たちのカメラも入っていますが、このうち2台は液晶が割れているため、使用不可
真ん中がこの夏入手したお気に入りカメラ。ヴァケーションでも活躍しました

3枚目の写真はその他のカメラ
Polaroidはいうまでも無く
双眼鏡タイプは、これでデジカメになっている
ただしメモリーカードが読めなくなり、ただの双眼鏡と化している

目的と携帯性でその時々に持ち出すカメラを選ぶのだけれど、フイルムカメラの出番は、我が家ではもう来ないのではなかろうか
そう思ってふと、カメラたちの記念写真を撮りたくなった次第です