ラベル School の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル School の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

7/30/2025

孫たちとの生活

2025/7/30 (Wed)

昨晩から、絵里の家3にお世話になっている
家3から家2への荷物移動のため、Dakotaが活躍
孫たちは3時までSummer Campの後、4時からTenis Clubの練習

孫1は、6歳とは思えない長身で、ちゃんと打ち返せるようになっている
孫2は、明日で5歳
それでも、しっかり打ち返せるので、立派なもの



孫3は、3:45pmまで別のSummer Schoolの後、Alvinと夕飯の準備をしてくれた
夕食はFajitaだというが、老人夫婦家庭では、こんな大きな肉は見たことが無い

孫2も、盛り付けを手伝ってくれる

座る席を指示される爺
食後は、30分間のTVの後Showerを浴び、それぞれの部屋で眠る孫たち
その後は庭のテラスで大人時間

8/20/2022

今週のBaby Sitting

ジジババは引き続きベビーシッターです
日に日に大きくなる孫娘2
月、火と保育園がお休みだったのですが、上の二人が風邪気味で、プールの予定を取りやめ家で過ごす
Back to School Day
家の中は部屋のコーディネートの最中で、Handy-Jijiが活躍します
この壁には大きな鏡を飾る予定が、いろいろあって修正思案中
昨日は窓ガラスの交換が予定されていた。
8:30~9:30に始めて、お昼までには作業を終えると聞いていたが、一向に現れず。電話にも出ず。ようやく電話で捕まえると、1時間以内に来ると。でも来ない。お昼になったころ、45分で来ると。でも来ない。
1:30に現れたのは、寸法を取りに来た人とは違う人。そもそも最初の交換予定日は、先週の金曜だったのだが、手をけがしたので今週に延期となっていた。
手をけがしたのは、誰だったのだろう。
結局その日は5枚交換する窓のうちの1枚を交換し、あとは来週来るという。
ジジババは、作業の依頼も支払いも関係ないので、業者には何も言わなかったが、今までの経験から「これがアメリカ」というレベルではない、最低な業者だ。


8/02/2022

Mikaela's first BD

2022/8/01
昨日からRBに泊まり込みで、孫たちの世話をする日
昨晩一緒に作ったPaper Flowerを、一人で作って見せに来たChloeは、3歳10か月
昨日2歳になったばかりのKieth
Chloeは今日からSummer Schoolが始まる
そして今朝2時49分に生まれたばかりのMikaela

元気に育てば、それでよい
Covidの影響で病院まで逢いに行けない姉と兄は、LINEで妹を見つめていた
今日は娘夫婦の7回目の結婚記念日でもあり、Seattleに移った息子2の初出勤の日でもあった
ジジババは夕方まで孫たちと遊び、LJの家に戻ってきましたとさ


6/21/2021

麻里奈の初登校

2021/6/21 (Mon)
祖父馬鹿ながら、Chloeは言語能力が高く、理解力も集中力もある、とても良い子です。
3歳を前に、COVID-19で延び延びになっていた学校が、いよいよ始まります。
この1年半、他人との接触を断ち、ひたすら家で一緒に生活していた親たちにとっては、娘を一人で外に出す、心配で仕方がない日。
でも当人は、楽しみで仕方ない様子。
Georgetown Hill Early Schoolというところに、週3日でスタートします
親たちの心配をよそに、さっさとクラスに入ってゆく
久しぶりに一人っ子の海翔
初日から楽しかったそうで、帰宅後は熟睡
お昼寝の後は、ご褒美アイスを食べて、
遊ぶ。


8/03/2015

2015 USA Part-IV Virginia

2015/8/2 Day 8 (Sun)
私はラガーメンをIADに見送り、娘の家に戻る
長男は彼女とDC見物
次男を連れて14年前に住んだ町へ
Occoquan, VA.













We stop at the Westridge Elm. school on the way to our home in Woodbridge.
次男の小学校でした


次はGarfield High.
娘の高校1年生の学校

最後にWoodbridge Mid.
娘が卒業し、長男が2年通った中学校
我々が住んでいた家は、今はどんな人が住んでいるのかな


2015/8/3 Day 9 (Mon)
Final day in Maryland.
息子たちをBWI空港に見送り、娘の家の片づけ








娘と婿殿は仕事に出てしまった

我々のCAへのフライトは夕方のため、BWI空港そばのJoe's Restaurantで、カニをもう一度






エビも

Rent-a-carを返却し、空港へ






20:05発Phoenix経由でSan Diegoへ


2015/8/4 Day 10 (Tue)
昨晩San Diego到着は24:00.
で今日私は日本へ帰国
空の色が、違うわー




2015/8/5 Day 11 (Wed)
Junko stays 2 more days in San Diego.








私のフライトは多少遅れて成田に到着
駐車していたGolf君の距離が、走り出してすぐに10万キロ達成
そして日本の気温は33℃