9/30/2009

Red Carpet Club / United


会社のご褒美でビジネスクラスをご用意いただいたので、普段は絶対使えない待合所を使わせていただいている。
SFOのこれは、大きくて立派な設備だ。
でも、成田空港のJALよりは10倍くらい劣る。

ラウンジは出発ゲートのもうひとつ上の階に位置し、飛行場を行き来する飛行機が良く見える。
うまくしたもので、ここからの視野内には、ユナイテッドの登場ゲートしか見えない。
InternetがFreeなのは良いが、いちいちT-Mobileの会員カードをくれ、秘密の番号を探し出さなくてはならない。こんなものはもっと堂々と開放すべきだと思う。
フリーのドリンク券を2枚もらったが、使い方がわからない。
ときどきコップなどを片付けに来る人がいるので、注文すればよいのだろうが、メニューはないし面倒だ。よって今回は使用せずに終わるだろう。
これがアメリカ最後の日記かと思うと、最後まで文句ジジイで申し訳ない。

先ほどからANAの出発アナウンスをしている。
私の便は1時間半後。
早い便にして、日本に1時間でも早く着いたほうが正解だったなと、いまさらに反省。

前言撤回。
バーはエスカレータを上った反対側に、堂々と営業していました。
ゲートの眺めもこちらの方が良いです。
これで成田のJALのほうが、2倍良いに修正いたします。

今ANA機がゲートを離れ、滑走路に向かってゆきました。
私もそろそろ、ここをお邪魔いたします。

お世話になりました。アメリカ様。
一番最後にも、テキーラを1ショットいただきました。
ありがとうございました。

9/28/2009

Almaden Valley Wine & Art Festival

サンノゼのアルマデン地区に住んで、のべ11年。テキサスからの引越しでここに来た時は、子供達3人小学生だった。
思い切り開放的でフレンドリーなテキサンと比べて、カリフォルニアはどこか冷たく感じた。ギラギラしていない中途半端な夏(テキサスが異常に暑かったのですが)、古臭い住宅街・狭い道路・渋滞するハイウエーがなんとなく好きになれなかった。
が、少し経ってここはなんていい所と、評価は全く変わっていった。 何より1年を通して気候が良くて、アジア人も多い。その為レストランも食材もテキサスとは比べ物にならないほど、簡単に手に入るし、日本人のコミュニティーもたくさんある。
少し足を伸ばせば(約1時間半のドライブで)サンフランシスコへ。都会も田舎も併せ持った最高の土地だった。

途中2年間のバージニア暮らしの後、再びサンノゼへ。この時、アルマデンに住む以外は全く考えられなかった。アルマデンはすでに私達のアメリカの故郷になっていたのかもしれない。

アルマデンに越してきてすぐから、毎年行っていた9月に開催されるAlmaden Valley Wine & Art Festival。どの街でもある地区主催のお祭りだ。
絵・写真・彫刻・アクセサリー・壁掛け・・・・たくさんのクラフトショップが並ぶ。




地元民の手作り作品が多く展示・販売されている。

今年の一品は、「寿司石鹸」。人影から撮影したのでピンボケですがご勘弁。

子供達の遊べる仮設遊具、食べ物を売るスタンドも並ぶ。




毎年買っている記念ワイングラスを今年も購入。その場でこのグラスでワインを飲むのも可能だけど、この日は予定がいっぱいでゆっくり飲むことができなかったのが残念。今年が最後になるかもしれないのにねー。
地元サンタクルーズ・マウンテン地区のワインが並んでいたのにな~。馬舎の隣で香りが気になった、Cooper-Garrod Vineyardsもあったし、夏のコンサート会場で有名な、Mountain Wineryもあったのに、運転手はつらい。


仮設ステージで親爺バンドがクラシックロックをやっている。結構いいじゃん。フライド・アーティチョーク・ハーツをつまみながら、テントの下で聴く。 陽気な笑顔・リズミカルな演奏・アメリカンな食事・独創的なクラフト・・・。
何を見ても楽しかったそれら全てを、少し感傷的な面持ちで見て回った。

このフェスティバルが終わると、夏の終わりを感じてた。
こうして今年の夏も終わってしまう。

9/23/2009

Google Family


自分用のパソコンを入手後、いろいろなアプリはGoogleの世話になりっぱなし。
検索エンジンやMapはもちろんのこと、Google Earth、GMail、カレンダーと増え、Google DesktopやらBlogやらを使い始めた。
ネットのExploreはFireFoxを使っていたが、GMailの反応が遅くなり、Chromeに変えたら快調になった。
VideoのDownloadの仕方がわからないことを除き、Google Familyで満足している。
Google Documentは、家族内でのファイル共有に役立ちそうだ。
日本、アメリカ3拠点に分散する我が家を結ぶ、大事な企業がGoogleです。

いよいよ一週間後は日本へのフライト。
船便に続き航空便を出荷したので、私のパソコンが丸裸になってしまった。
残りは飛行機の手荷物となる。

10インチ画面のネットブックのため、文字を打つにもキーボードが狭くて窮屈だ。
まあ、それと知ってて買ったわけだから、文句ではないけどね。

Photo Album(Picasa)と言うのも書き忘れましたが使っています。写真のShareが楽になります。
Chromeは、GMailとCalenderには必須ですね。

9/15/2009

娘の寮

娘の日本での生活が始まった。
1年間の大学留学である。

食事のまかない付を考えたが、大学側の勧めで学校のそばの寮に決まり、昨日引越しを終えたようだ。
「ようだ」と言うのは、私はまだアメリカにいて、報告を受けたからである。

どんなところなのか、周りにはどういうお店があり、どんな環境なのかさっぱりわからないが、送ってきた写真を見る限り清潔そうな部屋である。

11階とのことで、部屋からの景色もアメリカでは滅多にお目にかかれないような夜景だ。
Internetもすぐに使え、海外からの留学生にも安心だろう。

娘は日本の幼稚園に中途

入園し卒園、小学校への入学はしたものの、2学期在籍しただけでアメリカに来たため、ほとんど日本の学校を知らない。下手をすると日本そのものをよく知らない。
日本の大学へ一年間留学するとは、娘が言い出したことではあるが、日本を知る良い機会だと思う。
完全にアメリカナイズされた娘の目には、今の日本がどう映り、どう感じるのか、とても楽しみである。
とはいえ顔は日本人、日本語も理解はできるが、何の免疫も持たない女性であることから、事故にだけはあわないでほしいと、それだけが心配である。

9/13/2009

JALとデルタ?

日本航空が資金難に陥っていると言う。
今回家族はJALで日本へ帰国したが、私はユナイテッドで飛びます。

家族のマイレージのメインバンクはアメリカン航空(AA)なので、AAにマイレージの付くJALにしました。
私は一通り全てのアカウントを持っており、どれもそこそこ貯まってはいるのですが、貯まるとすぐにバケーションで使ってしまうので、どれも中途半端です。
普通個別のメンバーになる必要の無い、アラスカ航空、アメリカウエスト(現USエアウェイズ)、さらには合体してしまったデルタとノースウエストを個別に持ち、系列のKLMまで持っていると言う効率の悪さ。
しかしそれぞれにアメリカ生活でのいきさつと想い出があるのです。

アメリカ生活のスタートはダラスでした。
テキサスのダラス・フォートウォース空港と言えば、アメリカン航空のハブです。
赴任研修のためのNYまでのJALも、AAのマイレージとしてアメリカ生活がスタートしました。
そしてすぐにオースチンへの仕事通いが始まりました。
ダラス-オースチン間は実際の飛行時間は30分ちょっと。離発着を入れて1時間のフライトです。
ところが夏場の両空港は、雷によるスケジュール遅れが頻繁で、どちらかが雷雨になれば天候が回復するまで飛行機は飛べません。
と思っていたらそれはAAの話で、同じ区間を飛んでいたデルタ便は、雷雨の中へ突き進んでゆきます。
この時点でデルタのメンバーになりました。

カリフォルニアに引っ越したときは、オレゴンのポートランドとユージンが仕事場でした。
当然のようにアラスカ航空のメンバーになり、その後アイダホのボイジーも仕事場に加わり、一時はプラチナム会員にまでなったことがあります。
面白いものでマイレージが貯まりランクが上がると、その後の出張がぱたりと無くなります。
そしてなんとなく富豪気分のするプラチナムのステータスを剥奪され、一気に貧民に落とされます。

次に訪れたのは大陸をまたいだ東海岸の客先で、火の粉があがりました。
ヴァージニア州のリッチモンドへはダラス経由のAAで行けるのですが、もうひとつはワシントンDC空港そばのため、ユナイテッド航空が便利でした。
家のあるカリフォルニア州のベイエリアには、サンフランシスコ空港、オークランド空港、サンノゼ空港の3つがあり、ユナイテッド便はこの3空港からワシントンDCに直行することが可能でした。

その後火の手は鎮火せず、ヴァージニア州へのお引越しです。
今度はワシントンからカリフォルニアへの出張です。年に数回の出張でしたので、回数はゆきませんが飛行距離が長いため、随分と貯金させてもらいました。
2001年のセプテンバー・イレブンにペンタゴンのすぐそばに生活していたことは、翌年に発生した無差別連続射撃事件とともに、家族全員の心の中から消えることは無いでしょう。

再度カリフォルニアに戻ってきてからと言うもの、どうしたものか出張の連続でした。
ヴァージニアに降って湧いた、「絶対に失敗の許されない」プロジェクトでは、2週間をヴァージニアで過ごし金曜の夜中にカリフォルニアに戻り、翌月曜の朝一、下手をすると日曜の夜行便でヴァージニアへ戻ると言う生活を10ヶ月ほど続け、「ほぼ成功」の兆しが見えた時点で引き続きオースチンの、「競合の牙城へ殴りこみ」プロジェクト、さらに続けてまったく予想だにしなかった、「アジャ・アジャ・ファイティング」プロジェクトが同じくオースチンにて勃発。
都合3年間に及ぶ家なき子人生であった。

その間仕事を抜けられない父をよそに、3時間の時差と戦い骨身を削ってせっせと貯めたマイレージで、ヨーロッパ旅行を楽しむ家族。
挙句に年間200泊の滞在で貯めたホテルのポイントを、たったの2泊のパリ滞在で使い果たされてしまった。

ヴァージニア往復のユナイテッドは、機内上映の映画が2ヶ月ごとに変わっていた。こちらは2ヶ月もあれば4回も5回も往復する。結局ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのMr. and Mrs. Smithは、機内で4回見た。
そして出張地獄の3年間の終わり近くに、日本からの機内(そういえば日本へも年に2回飛んでいたっけ)で見たCLICK(日本名:もしも昨日が選べたら)で、それまでの自分に涙がボロボロ。いまだに家族の生活や子供たちの進学に関することが、一切記憶に戻らない自分である。

話が随分高飛びしたが、そんないきさつでいろいろな航空会社のマイレージメンバーになってしまい、今回の帰国のユナイテッドのマイルを使い、クリスマスの帰米チケットを確保したと言うわけです。
会社がなんと言おうと、どんなハチャメチャプロジェクトが来ようと、12月は中旬からお休みです。
これだけは絶対譲りませんからね。

9/08/2009

冷凍イチジク

家の庭にイチジクの木がある。
大きな木ではないが、今年はやたらに多くの実をつけた。
去年は一日にひとつづつ完熟となったが、今年は5個も6個も採れる。
今日は大家が来たので、朝もいだイチジクを5個差し上げた。
それでもまだ、完熟が残っていたので、ラップに巻いて冷凍してみた。
冷凍バナナのまねである。
ただし皮を剥くのは難しいので、丸ごと冷凍。

待つこと半日、カチカチに固まったイチジクの完成だ。
すでに熟しすぎてお尻が割れていたのをそのまま冷凍にしたので、見かけは良くない。
このままかじってみたが、カチカチなのであまり食べやすくない。
というわけで4つに切ってみた。
これなら歯でもフォークでも切れるので、早速食べてみた。

これは、美味い。
甘さも自然な感じで、これはかなりいけてる。
氷菓子に最高だ。
イチジクの中身はちょいとグロなので、敬遠する人も多いかと思うが、形を隠した物にすれば、ヒット商品になるのではないだろうか。
たとえばシャーベットとか、若者に流行のヨーグルト。パールドリンク(バブル・ティー)もいいかもしれない。
ん~、ベンチャーしちゃおうかな。

9/07/2009

トラブル続き


レンタルハウスの電気が突然切れた。
全部ではなく一階の一部なので、生活には支障が無いが、その部位のブレーカーを切り替えても電気が戻らない。
内部配線でショートしていると怖いので、そのブレーカーはOFFにしておき、大家に連絡を入れた。
昨夜は二階のボイラー下から、ピコピコと変なアラームが鳴り出した。
ふたを開けるため次男が工具を取りにゆこうとすると、ピコピコ音は自然に止まった。
今日は家のセキュリティー装置からピーという音が鳴り出した。
例のブレーカーを一旦上げてOFFに戻すと、ピーは止んだが警告ランプが点灯している。
どうなっちゃってんの?

話は変わるが、お仕事に使用しているWeb Page にアクセスできない症状が続いている。
サーバーへの接続は完了するものの、サイトのリスト表示がタイムアウトになってしまう。
こんな状態では、お仕事に支障が出ますよ。

さらに myspace のアカウントにログインできなくなった。
いろいろやっているうちに2つ目のアカウントができてしまい、面倒になって一旦脱会手続きをとった。ちゃんとできるだろうか?

首の骨が痛むため、昨日陣痛剤を飲んだが、これがどうやら眠り薬だったようだ。
家族を空港へ送る帰路に、どうしようもない睡魔に襲われ、高速を出て仮眠したが、家についても眠気はとれず、3時間も昼寝をしてしまった。
こんなことは今まで一度も無いことです。
それでも夜の10時には寝てしまい、例のピコピコ音で起こされたわけです。
今朝は違う薬を取り、今のところ起きてます。

本人はまったく自覚していないのですが、この首痛は帰国のストレスによるものでしょうか?
勘弁してほしいです、まったく。

Web Serverからの「ファイル一覧の取得に失敗しました.」の件は、FTP設定をPASV (Passive Mode) にしたところ解消されましたので、ご報告まで。
ひょっとして調査を始めてくれた人がいると思って・・・いないか。

2009/09/08
家の電気問題が解決しました。
今日月曜はアメリカの勤労感謝の祭日で、電気屋との連絡もつかず、大家が再び原因究明にチャレンジしました。
ブレーカーラインで動作しているコンセントがあることから、そこまではOK、そこから先で何かが起きているとし、コンセントボックスの内部配線を一つ一つ確認。ついに断線箇所を見つけました。
壁の中での断線だと、壁をはがしての厄介な作業でしたが、コンセントボックス内で修理完了。
大家さん、数百ドルはセーブしました。

残る問題は・・・首か。
朝から痛み止めを飲んだのが効いているのか、今は問題ないな。