ラベル Movie の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Movie の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

9/13/2018

Crazy Rich Asians

2018/9/13 (Thu)
仕事から戻り、今夜はどうすべ、と考えていたらふと、Crazy Rich Asiansはどこで何時から上映してるかと思い調べた。
あれ、いまから大急ぎで行けば、観れるんじゃね?
と駆け込んだGreat World Mallの映画館は、全席First Classだった
映画を観終わり、自分もSuper Richのような気がして来る
戒めのため、今夜はChiken Rice



3/03/2008

東京タワー & のだめ

2008/3/03 (Mon)

非常に時代遅れだとは思うが、今年になってから見たTVドラマである。
何のことは無い、ただの親ばかとマザコン息子の物語だと感じたが、これも親子愛といえば言えなくも無い「東京タワー」。
時代かね。

そして、今日見終えたのが 「のだめカンタービレ」
・・・単純に、感動した。
音楽を楽しむための仲間、友情、協調、信頼。
なぜ東京タワーがだめで、のだめがいいのか、説明できない。

早く出張から帰り、特別編を見なくては。

12/29/2006

2006年末

2006/12/29 (Fri)

日本では年末が始まったらしい。

ここアメリカでは、時差の都合もあってまだ木曜日。あと一日働かないと土曜日が来ない。
そうです、祭日は1月1日だけなのですが、今年はカレンダーの勝手な都合で、年末年始が3連休になると言う幸運に恵まれました。
1月2日はふつ~に仕事が始まります。

もし1月1日が水曜だと、ぽつんとその日だけお休みになります。
さみしい・・・

とはいえ、日本の風習で会社に来ている日本人は数えるほど。
私の下には5人の日本人がいますが、全員休暇中。
あ、お芋の国の人は仕事してるのかな?でも1台の設置が今日完了したから、明日は休みかしらん?

今年は大変な年でした。
2006年、365日のうち、180日をヴァージニアで過ごしました。テキサスが23日、日本が10日、お芋の国アイダホが6日です。
8月の中までほとんどヴァージニアに行きっぱなしだったわりに、365日の半分に満たなかったのが不思議です。

出張は25往復。最低でも50回飛行機に乗りました。乗り換えもよく使ったので、70便近くは使ったのでは。
移動に使った時間たるや、50回x6時間(平均)=300時間=12日半。
毎月、丸1日飛行機に乗ってたことになる。これって、ばか?

50回も空港に行けば、100時間近くそこで過ごしたことになる。これもたいしたムダだ。
1日8時間労働として、10日分以上を、飛行機待ちで浪費したことになる。
もっとも、労働時間以外の離発着が多かったのですが。

あ~、もうこれ以上考えるの、やめた!
明日が仕事納めだぁ~

今年一番泣けた映画は、CLICKでした・・・機内で見ました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Click_(2006_film)

皆さん、良いお年をお迎えください。