雄大68分入り
26 vs 31
2018/8/18
[Pre Season Match] vs Honda HEAT at NEC我孫子グラウンド
兄弟とも登録なし
29 vs 28
2018/8/21
[Pre Season Match] vs サントリーサンゴリアス at サントリー府中スポーツセンター
宏大SO先発交代なし、1G
雄大59分から12番出場、得点なし
7 vs 49
2018/8/24
[Pre Season Match] vs リコーブラックラムズ at NEC我孫子グラウンド
宏大40分から11番出場、得点なし
雄大65分から12番出場、得点なし
21 vs 14
さてTop Leagueの開幕です。今年は上位に食い込めるでしょうか!
2018/9/1
[トップリーグ] vs 豊田自動織機シャトルズ at 東京・秩父宮ラグビー場
8 vs 9
2018/9/8
[トップリーグ] vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ at 東京・秩父宮ラグビー場
5 vs 29
2018/9/15
[トップリーグ] vs 宗像サニックスブルース at 福岡・レベルファイブスタジアム
宏大がトップリーグのスタメンに!
DVDを観ました。やっぱり10番は似合う!
前全日本代表監督、向井省吾解説に面白い動きと賞される
確かに後半22分に交代するまで、良い動きができたと思います
24 vs 15で、リーグ戦の初勝利!!!
福岡まで応援もお疲れ
2018/9/22
[トップリーグ] vs サントリーサンゴリアス at 神奈川・ニッパツ三ツ沢球技場
31 vs 47
メンバー登録なし
2018/9/24
[Open戦] vs パナソニックワイルドナイツ at NEC我孫子グラウンド
雄大が12番先発出場!50分に交代。得点なし
前半10分から40分まで、宏大がSO出場し2G
28 vs 54
2018/10/7
[トップリーグ] vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス at 千葉・柏の葉公園総合競技場
34 vs 31
メンバー登録なし
2018/10/13
[トップリーグ] vs 日野レッドドルフィンズ at 千葉・柏の葉公園総合競技場
38 vs 12
メンバー登録なし
2018/10/20
[トップリーグ] vs 神戸製鋼コベルコスティーラーズ at 兵庫・ノエビアスタジアム神戸
31 vs 48
メンバー登録なし
2018/11/11
[トップリーグカップ] vs パナソニック ワイルドナイツ at 栃木・足利市総合運動場陸上競技場
宏大先発SOで3Gを決め、交代なしフル出場!
雄大は後半62分に14番と交代出場し、1トライ(社会人公式戦初トライだあ!)を決める
2018/11/16
[オープン戦] vs NTTドコモレッドハリケーンズ at NEC我孫子グラウンド
雄大が59分から11番に交代出場も得点とはからまず。
52 vs 19
2018/11/18
[トップリーグカップ] vs キヤノンイーグルスat 宮崎・KIRISHIMAハイビスカス陸上競技場
宏大先発SO
試合前キックの練習
前半を0-0で折り返すも、後半好機を生かせず敗退
何とも残念
7 vs 17
2018/11/24
[トップリーグカップ] vs 日野レッドドルフィンズ at 埼玉・熊谷スポーツ文化公園ラグビー場
選手登録なし
73 vs 0
2018/12/1
[トップリーグ 総合順位決定戦] vs コカ・コーラレッドスパークス at 東京・秩父宮ラグビー場
選手登録なし
43 vs 17
2018/12/8
[トップリーグ 総合順位決定戦] vs 東芝ブレイブルーパス at 福岡・ミクニワールドスタジアム北九州
選手登録なし
47 vs 26
2018/12/15
[トップリーグ 総合順位決定戦] vs Honda HEAT at 愛知・パロマ瑞穂ラグビー場
選手登録なし
24 vs 30
2018/12/22
[オープン戦] vs リコーブラックラムズ at リコー総合グラウンド
なんと初の兄弟先発出場
雨の中、2018年最後のゲーム
前半を19 vs 12で折り返し
後半はバックス全員が交代しました
31 vs 19
2019/1/13
[トップリーグカップ 総合順位決定トーナメント] vs 豊田自動織機シャトルズ at 愛知・パロマ瑞穂ラグビー場
年が明けてもシーズンは続きます
さあ、前戦に続き二度目の兄弟スタメンです。見に行きたいよ~
愛知・パロマ瑞穂ラグビー場
試合前のウォームアップ
さあ行こう
お天気もいいぞ
前半は自陣に追い込まれての苦しい展開
この試合、特別にカメラマンさんの撮った写真を無断で使わせていただいております。
問題があるようでしたら、削除しますのでお知らせください。
それでも相手をゼロに抑え、1トライ1ゴールで前半を終える
雄大のタックル
これぞ同時出場のナイスショット
Green Rockets HPより抜粋
「後半も、グリーンロケッツは立ち上がりから攻め込まれ、12分にこの試合で初めてトライを奪われ、7―7と追いつかれたが、これで目が覚めたのか、以後は攻勢に転じた。
15分には、兄・亀山宏から弟のCTB雄大へのホットラインでゲインを切ってゴール前に。
さらにPKを得ると、タップして速攻を仕掛ける。」
「攻撃のテンポがもう1つ悪く、それらの猛攻もなかなか得点に結びつかなかったが、23分にWTB竹中祥が右隅に飛び込んで12―7。」
宏大のGKは入らず
後半の猛攻もしのいでノーサイド
「最後は豊田自動織機に1トライを奪われたが、若い選手たちの渾身のディフェンスが生んだ勝利だった。」
渾身のディフェンスの結果、ちょっと右肩を痛めた様子の雄大
後半の途中で交代
本人は大丈夫と言っているそうだが
愛知まで応援もお疲れ様
20 vs 14
2019/1/19
[トップリーグカップ 総合順位決定トーナメント] vs リコーブラックラム at 埼玉・熊谷スポーツ文化公園ラグビー場
17 vs 28
これにて今シーズンのすべての日程が終了しました
大きなケガもなく(?)無事にシーズンが終わりましたね!