3/01/2025

・百名山とその他の登頂山

・『日本百名山』は、文筆家(小説家のち随筆家)で登山家だった深田久弥が、日本の多くの山を踏破した経験から、「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1,500 m以上の山という基準を設け、1964年に選定した。
・『日本百低山』は、1200m以下の山、日帰りで行ける山、山容や景観、歴史等の魅力を備えた登山対象にふさわしい山から、山と溪谷編集部が選定した。
・『関東百名山』は、関東地方に位置する山の中から、1993年に山と溪谷社によって選定された。
・『栃木百名山』は、2004年に下野新聞社が、創刊120周年の記念事業として読者から公募し、「楽しい山、懐かしい山、景観の優れた山、誇れる山」を基準に選定した。
・山と花をこよなく愛し、日本中の山を踏破した劇作家の田中澄江が綴った、1980年(昭和55年)刊行のエッセイに綴られた百の山々が『花の百名山』として親しまれている。
・1995年(平成7年)に、田中澄江が新たに選び直した百峰と花のエッセイ『新・花の百名山』が刊行された。

栃木百名山:県北部日光前日光・足尾県央・県東部県南部

群馬県の百名山、茨城県の百名山、千葉県の百名山、埼玉県の百名山

東日本の百名山

他国の登頂山


栃木百名山(県北部)

No.山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
1茶臼岳ちゃうす
日本・関東百名山
那須町最高地点
1,915
2024/9/05
2024/10/21
2三本槍岳さんぼんやり
関東百名山
那須塩原市最高地点
1,917
3朝日岳あさひ1,896那須町
4南月山みなみがっ1,776那須町
5白笹山しらざさ1,719那須塩原市
6大倉山おおくら1,885那須塩原市
7日留賀岳ひるが
関東百名山
1,849那須塩原市
8黒滝山くろたき1,754那須塩原市
9大佐飛山おおさび1,908那須塩原市
10男鹿岳おが1,777那須塩原市
11弥太郎山やたろう1,392那須塩原市
12若見山わかみ1,126那須塩原市
13安戸山やすと1,152那須塩原市
14釈迦ヶ岳しゃかか
関東百名山
塩谷町最高地点
1,795
16前黒山まえぐろ1,678那須塩原市
17富士山ふじ1,184那須塩原市

剣ヶ峰近くけんがみね
矢板市最高地点
1,590高原山系

八海山神社はっかい1,539
2022/6/1

ミツモチ山
1,248
2024/5/14
19鶏岳にわとり668
2024/3/30
 ⇑ Back to List ⇑


栃木百名山(日光)

No.山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
15鶏頂山けいちょうざん
花の百名山(ショウジョウバカマ)
1,765日光市
18塩沢山しおざわ1,264日光市
20明神ヶ岳みょうじんが1,595日光市
21荒海山あらかい1,581南会津町、日光市
22芝草山しばくさ1,342日光市
23持丸山もちまる1,366日光市
24葛老山かつろう1,124日光市
25南平山なんだいら1,007日光市
26月山がっ1,287日光市
27田代山たしろ1,971那須塩原市
28帝釈山たいしゃくざん2,060日光市
29台倉高山だいくらたか2,067檜枝岐村、日光市
30黒岩山くろいわ2,163片品村、日光市
31鬼怒沼山きぬぬま
関東百名山
2,141片品村、日光市
32燕巣山つばくろす2,222片品村、日光市
33根名草山ねなくさ2,330日光市、片品村
34温泉ヶ岳ゆせんが2,333片品村、日光市

金精峠こんせいとうげ2,024
2024/7/07
35金精山こんせいざん2,244片品村、日光市
36白根山しらね
日本・関東百名山
新・花の百名山(シラネアオイ)
片品村・日光市最高地点
2,578
37錫ヶ岳すずが2,388日光市
38高山たか1,668日光市
39太郎山たろう
関東百名山
2,368日光市
40大真名子山おおまなこ2,375日光市
41男体山なんたい
日本・関東百名山
2,486日光市
42女峰山にょほう
関東百名山
2,483日光市
43赤薙山あかなぎ2,010日光市

小丸山こまる1,601
2023/7/10
44外山880
2024/7/02
寅巳山とらみ
登山口は日光市だが、山頂は宇都宮市
445.8
2025/1/31
 城山しろ(板橋城跡)443.3
2025/2/17
小倉城山こぐらじょう394
2021/11/17
鳴虫山日本百低山1,104日光市
 ⇑ Back to List ⇑


栃木百名山(前日光・足尾)

No.山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
45半月山はんげつ1,753
2024/11/09
46社山しゃざん1,827日光市
47黒檜岳くろび1,976日光市
48鳴虫山なきむし1,104日光市
49薬師岳やくし1,420鹿沼市
50夕日岳ゆうひ
鹿沼市最高地点
1,526
51火戸尻山ほどじり852日光市
52毘沙門山びしゃもん587日光市
53鶏鳴山けいめいざん961日光市
54笹目倉山ささめくら800鹿沼市
55羽賀場山はがば775鹿沼市

方塞山ほうさい1,388
2024/7/18
56古峰原こぶがはら
関東百名山
1,378
2024/7/18
57地蔵岳じぞう1,274日光市
58横根山よこね
関東百名山
1,373
2024/11/04
59石裂山おざく
新・花の百名山(フタバアオイ)
879鹿沼市
60鳴蟲山なきむし725日光市
61二股山ふたまた570鹿沼市
62岩山いわ328鹿沼市

粟野城山しろ257
2022/1/30
63備前楯山びぜんたて1,272日光市
64庚申山こうしんざん1,892日光市
65鋸山のこぎり1,998日光市
66皇海山すかい
日本・関東百名山
2,144沼田市、日光市
67袈裟丸山けさまる
関東百名山
1,878日光市

岳ノ山たけの倒木で断念足尾山地の南東2022/3/02
 ⇑ Back to List ⇑


栃木百名山(県央・県東部)

No.山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
68羽黒山はぐろ458
2020/6/10
2025/1/02
69本山もと562宇都宮市
70鞍掛山くらかけ492
2025/2/28
71多気山たげ377
2021/10/10
天狗鳥屋てんぐとや
コブシ岩
365
2021/12/31
72古賀志山こがし
東の鳥屋山
関東百名山
宇都宮市最高地点
583
2024/12/30

御嶽山みたけ
中ノ鳥屋山
560
2024/12/30
榛名山はるな
宇都宮アルプス
524
2022/10/31
男抱山おただき338
2025/1/09
女抱山めただき330
2025/1/09
73花瓶山はなかめ692大田原市
74萬蔵山まんぞう534大田原市

御亭山こてや513
2021/4/19
75鷲子山とりのこ468那珂川町2019/6/15
2024/2/22
76松倉山まつくら345茂木町
77鎌倉山かまくら216
2022/1/20
78芳賀富士
大平山
はがふじ

272
2024/5/29
79鶏足山
北峰
けいそく431
2025/3/13

鶏足山南峰
赤沢山
あかざわ430城里町、茂木町
2025/3/13
焼森山やけもり423
2025/3/13
80高館山たかだて302
2022/1/23
2025/2/10
81雨巻山あままき
益子町・茂木町最高地点
533
2025/2/23

御嶽山おんたけ433
2022/3/03

足尾山あしお413
2022/3/03

三登谷山みつどや433
2025/2/23
82高峯たかみね520茂木町

毘沙門山びしゃもん199那須烏山市2020/9/29

根本山ねもと165
2021/3/30
2024/2/04

伊許山いこ162
2020/10/25

お丸山おまる170
2021/3/29

 ⇑ Back to List ⇑


栃木百名山(県南部)

No.山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
83谷倉山やくら599栃木市
84三峰山みつみね
栃木市最高地点
605栃木市

鞍掛山
琴平山

ことひら
340
2025/1/14

長坂山ながさか389.2
2025/1/14
85不動岳ふどう665佐野市
86尾出山おで933鹿沼市
87氷室山ひむろ1,123佐野市
88根本山ねもと1,199みどり市、佐野市
89熊鷹山くまたか
佐野市最高地点
1,169
90大鳥屋山おおとや693佐野市

要谷山ようがい400
2022/6/16

三床山みとこやま334.9
2025/1/22

小三床山こみとこやま315佐野市戸奈良町2025/1/22

二床山ふたとこやま3182025/1/22

一床山ひととこやま325
2025/1/22

西人の頭290
2025/1/22

アド山371佐野市千波町
91晃石山てるいし
関東百名山、日本百低山
419.1
2024/1/02
2024/1/06

青入山あおいり389.5
2024/1/02

太平山おおひら341
2021/12/29
92三毳山
青竜ヶ岳
みかも
日本百低山
関東百名山
新・花の百名山(カタクリ)
229
2024/2/15

三毳中岳みかもなか209
2021/2/10
93唐沢山からさわ241
2021/2/28
2024/5/11

南見明岳みなみみみょう242
2024/5/11

北見明岳きたみみょう213
2024/5/11
94諏訪岳すわ324
2024/5/11

大小山だいしょう
足利百名山#21
282
2024/12/12
95妙義山
鷹巣山
(大小山)
みょうぎ
たかす
足利百名山#17
313.8
2024/12/12

観音山足利百名山#56130.8
2024/12/20

須永山足利百名山#43154
2024/12/20

つる山153.7
2024/12/20

かわら山202
2024/12/20

天狗山てんぐ
唐沢山
足利百名山#30
258.7
2024/12/20

つつじ山足利百名山#24278.1
2024/12/24

大坊山足利百名山#20285.5
2024/12/24

鳩の峰足利百名山#16317
2025/2/24

樺崎雷電山かばさきらいでん
足利百名山#125
214
2025/2/24
96両崖山りょうがい
足利百名山#31
251
2023/12/04
97行道山ぎょうどう
関東百名山
足利百名山#7
442
2024/5/26

大岩山
剣ヶ峰
おおいわ
足利百名山#9
417
2024/5/26
2025/3/25

黒岩山
大岩
くろいわ
足利百名山#119
274
2025/3/25

小天狗こてんぐ
足利百名山#101
221
2025/3/25

裏天狗うらてんぐ
足利百名山#103
200
2025/3/25
98石尊山せきそん
足利百名山#6
486足利市
99仙人ヶ岳せんにんが
足利百名山#1
663足利市最高地点
100赤雪山あかやき
足利百名山#2
621足利市

 ⇑ Back to List ⇑


群馬県の関東百名山、日本百低山、花の百名山

K100
No.
山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
1朝日岳あさひ 1,945
2谷川岳たにがわ 1,977
3仙ノ倉山せんのくら 2,026
4白砂山しらすな 2,140
5草津白根山くさつしらね
日本百名山#41
 2,171
6黒斑山くろふ 2,404
7湯ノ丸山ゆのまる 2,101
8鼻曲山はなまがり 1,655
9浅間隠山あさまかくし 1,757
10妙義山みょうぎ 1,104
11荒船山あらふね 1,423
12立岩たついわ 1,265
13鹿岳かな
日本百低山
 1,015
14帳付山ちょうづけ 1,619
15諏訪山すわ 1,549
16稲含山いなふくみ 1,370
17御荷鉾山みかぼ 1,287
18鳴神山なるかみ
新・花の百名山(イワタバコ)
 979.7
19掃部ヶ岳(榛名山)かもんが 1,449


榛名山新・花の百名山(ユウスゲ)1,390
2024/7/10
20子持山こもち 1,296.1
21赤城山あかぎ
日本百名山#40
新・花の百名山(クサタチバナ)
 1,828
22三峰山みつみね1,122.5
23武尊山ほたか
日本百名山#39
新・花の百名山(ウメバチソウ)
2,158
24吾妻耶山あづまや1,341
25笠ヶ岳かさが2,057.5
26至仏山しぶつ
日本百名山#29
花の百名山(アズマギク)
2,228
岩櫃山日本百低山803群馬
 ⇑ Back to List ⇑


茨城県関東百名山、日本百低山、花の百名山

K100
No.
山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
45奥久慈男体山おくくじなんたい
日本百低山
654
46八溝山やみぞ
日本百低山
栃木百名山
1,022
2024/4/11
47堅破山たつわれ658
48吾国山わがくに518
49加波山かば
日本百低山
709
2025/3/31
50筑波山つくば
日本百名山#44
日本百低山
877
871
2022/3/09
2021/2/24
難台山日本百低山553茨城

高鈴山たかすず
花の百名山(センブリ)
623
2024/5/02

御岩山
賀毗禮(賀毘礼)
おいわ
かびれ
530
2024/5/02


雨引山あまびき409
2024/4/25

無名雨引山の東392
2024/4/25
 ⇑ Back to List ⇑


千葉県関東百名山、日本百低山、花の百名山

K100
No.
山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
51鋸山のこぎり
日本百低山
329
52高宕山たかご315
53富山とみ350
54伊予ヶ岳いよが
日本百低山
337
55御殿山ごてん364
大福山日本百低山292
 ⇑ Back to List ⇑


埼玉県関東百名山、日本百低山、花の百名山

K100
No.
山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
56日和田山ひわだ
日本百低山
305
57笠山かさ837
58大霧山おおぎり
日本百低山
767
59鐘撞堂山かねつきどう330
60城峰山じょうみね1,038
61二子山ふたご
日本百低山
1,166
62両神山りょうかみ1,723
63甲武信岳こぶしが2,475山梨 埼玉 長野
64笠取山かさとり1,953
65和名倉山わなくら2,036
66妙法ヶ岳みょうほうが1,329
67秩父御岳山ちちぶおん1,081
68武甲山ぶこう1,304
69大持山おおもち1,294
70武川岳たけかわ1,052
71伊豆ヶ岳いずが
日本百低山
851
72飛龍山ひりゅう2,077
棒ノ折山日本百低山969埼玉・東京
 ⇑ Back to List ⇑


上記以外の東日本関東百名山、日本百低山、花の百名山

J100
No.
山岳名よみ標高[m]エリア 訪問年月日 
10岩木山いわき1,625青森
11八甲田山はっこうだ1,584青森
縫道石山日本百低山626青森
梵珠山日本百低山468青森
七座山日本百低山288秋田
12八幡平はちまんたい
花の百名山(イソツツジ)
新・花の百名山(タテヤマリンドウ)
1,613秋田・岩手
栗駒山くりこま
花の百名山(ヒナザクラ)
新・花の百名山(クルマユリ、ムシトリスミレ)
1,627秋田・岩手

秋田駒ヶ岳新・花の百名山(キオン、ヒナザクラ)1,637秋田・岩手
13岩手山いわて2,038岩手
五葉山ごようざん
花の百名山(ミネザクラ)
1,351岩手
14早池峰山はやちね
花の百名山(チシマコザクラ)
新・花の百名山(ハヤチネウスユキソウ、ナンブイヌナズナ、ミヤマオダマキ)
1,917岩手

種山高原新・花の百名山(ムシカリ)870岩手

姫神山新・花の百名山(ガンコウラン)1,124岩手
七時雨山日本百低山1,063岩手
姫神山日本百低山1,124岩手
甑山日本百低山981秋田・山形
15鳥海山ちょうかい
花の百名山(チョウカイフスマ)
新・花の百名山(ニッコウキスゲ)
2,236山形
16月山がっ
花の百名山(ウズラバハクサンチドリ)
新・花の百名山(クロユリ)
1,984山形

羽黒山はぐろ
花の百名山(ミヤマヨメナ)
414山形
17朝日連峰あさひれんぽう1,870山形
倉手山日本百低山952山形
20吾妻山あづま2,035山形・福島
18蔵王山ざおう1,841山形・福島

舞鶴山まいづる242
2024/4/18

苅田岳かつた1,758
2013/8/16
19飯豊山いいで2,128福島
21安達太良山あだたら
花の百名山(ツリガネツツジ)
1,709
2024/10/17

薬師岳やくし1,322
2024/10/17
22磐梯山ばんだい1,819福島
23会津駒ヶ岳あいづこまが
新・花の百名山(コバイケイソウ、クロクモソウ)
2,133福島
28燧ヶ岳ひうちが
新・花の百名山(キンコウカ、ツルコケモモ)
2,356福島

田代山たしろ
花の百名山(キンコウカ)
1,971福島

鎌倉岳新・花の百名山(クリンソウ)967福島

大滝根山新・花の百名山(シャクナゲ)1,192福島

天狗山うつくしま百名山625.5
2024/8/19
霊山日本百低山825福島
蒲生岳日本百低山828福島

25越後駒ヶ岳えちごこまが2,003新潟
ドンデン山日本百低山940新潟
角田山日本百低山482新潟
坂戸山日本百低山634新潟
米山日本百低山993新潟
26平ヶ岳ひらが2,141群馬・新潟
27巻機山まきはた1,967群馬・新潟


42四阿山あずまや2,354群馬・長野
43浅間山あさま
花の百名山(ムラサキ)
2,568群馬・長野


虚空蔵山日本百低山774長野
光城山日本百低山912長野


高水三山日本百低山793東京
御岳山日本百低山929東京
高尾山日本百低山599東京
三原山日本百低山749東京
天上山日本百低山572東京
八丈富士日本百低山854東京
陣馬山日本百低山855東京・神奈川
大野山日本百低山723神奈川
鎌倉アルプス日本百低山159神奈川
大山日本百低山1,252神奈川
幕山日本百低山629神奈川
金時山日本百低山1,212神奈川
大楠山日本百低山241神奈川
高麗山日本百低山168神奈川


 ⇑ Back to List ⇑


他国の登頂山(標高順)

Country山岳名方法標高[m]エリア 訪問年月日 
SwissMt. Fortゴンドラ3,330
4 Valleys
1990/12/28
Hawaii
(Maui)
Haleakalaバス3,055Maui
2007/8/05
GermanyZugspitze登山電車とケーブルカー2,964
1992/5/26
AustriaSchmittenhöheゴンドラ1,965Zell am See
1988/12/25
CaliforniaRyan Mtn.徒歩1,664Joshua Tree N.P.1999/4/10
CaliforniaMt. Hamilton1,330Bay Area
2007/10/14

CanadaMont Tremblantゴンドラ875Skiing2003/4/14
MarylandMt. Sugarloaf 徒歩370Maryland
2021/6/17
SingaporeBukit Timah徒歩163SG最高地点
2017/6/04


 ⇑ Back to List ⇑


0 件のコメント:

コメントを投稿