2025/6/27 (Fri)
礼文Day-3その2より続く
旅行中最後の朝食
洋上に豪華客船が浮かんでいる
フェリーターミナルの土産物屋に、メノウと、
穴あき貝が売っている
帰路も利尻空港からの飛行機なので、フェリーで利尻島へ戻る
3泊4日の礼文島だったが、雨にも降られず、利尻山も見えて、連日の長距離ハイクもでき、花にもたくさん会えた
カモメは無賃乗船が許されるらしい
宿は真ん中あたり
左がカナリアパークで、正面奥が桃岩
礼文島が遠ざかる分、
利尻島が近づく
空港往きのバスに乗っちゃうか、昼食を優先するか
超ローカルな空港には期待せず、フェリー乗り場前の料理屋に突入
バフンウニ丼は時価で1万円、ムラサキウニ・ホタテ丼6.6千円というので、さすがにあきらめて、ホタテ丼3.2千円と
フェリーターミナルの土産物屋に、メノウと、
穴あき貝が売っている
帰路も利尻空港からの飛行機なので、フェリーで利尻島へ戻る
3泊4日の礼文島だったが、雨にも降られず、利尻山も見えて、連日の長距離ハイクもでき、花にもたくさん会えた
カモメは無賃乗船が許されるらしい
宿は真ん中あたり
左がカナリアパークで、正面奥が桃岩
礼文島が遠ざかる分、
利尻島が近づく
空港往きのバスに乗っちゃうか、昼食を優先するか
超ローカルな空港には期待せず、フェリー乗り場前の料理屋に突入
バフンウニ丼は時価で1万円、ムラサキウニ・ホタテ丼6.6千円というので、さすがにあきらめて、ホタテ丼3.2千円と
0 件のコメント:
コメントを投稿