11/29/2009

秋茄子は嫁に食わすな


ひどい諺である。

と思っていた私は、浅はかだったかもしれない。
「秋茄子」のように美味いものを、とすればひどい話であるが、ナスは体温を下げると言うことから、嫁を気遣った意味だと言う説もあるらしい。
それも、体調を壊せば「丈夫な子が生めなくなる」だとすれば、やはり封建的なにおいがしてくるが。
私流の桃色路線で解釈すれば、また別の解釈もできるというものだが、止めておく。

『夫木和歌抄』という鎌倉時代の和歌集に、
”秋なすび わささの粕につきまぜて よめにはくれじ 棚におくとも”
という歌があり、わささ=若酒=新酒、よめ=夜目=ネズミであり、
”秋茄子は新酒の粕漬にし棚にしまい、ネズミに注意しろ”
から近代的な諺になった、という説もあるらしい。

いずれにせよ今の時期、ナスがうまい。
明日も工場地区にお泊りのつもりだが、小料理屋でうまいナスに出会えたらいい、と思う。

11/28/2009

ぼろ自転車に


自転車ねたに釣られて来た人、手を上げて。
はい、2名ね。

アメリカから持ち帰ったバイク(この場合自転車です)には、スタンドもライトも付いていない。
買い物に行く時は、壁に立てかけ、暗くなったら乗れない、と言う代物。
無灯火って、違反ですよね。

と言うわけで先日、友人のお店でマグライトを購入。
13個のLED、アルミボデイーで1,680円はお買い得です。

次はハンドルへの固定具をWebで探すと、マジックテープタイプから金属製まで、お値段も幅広。
本日守谷のジョイフル本田さんへ行ったついでに、固定具を探すと、ゴムバンド製の「なんでもハンドルホルダー」と言うものが480円で売っていました。
取り付けも簡単で、結構かっこいい(と思う)。
問題はゴムベルトで巻きつけるだけなので、まったくセキュアでないということ。
昼間は付けっぱなしにせず、持ち歩くしかない。

もう一点はバイクスタンド。
アメリカ製MTBなので、できるだけ調整しろの大きいものと言うわけで、2,000円の出費となった。
この判断は正解で、220円安い方だったら、取り付かなかったと思われる。

やあこれでどこでも止められるし、帰りに日が暮れても大丈夫だ。
でも日が暮れると寒いから、多分夜は乗らないだろうな。

調子に乗ってご近所の紅葉探しに行った写真は、Blogをご覧ください。

秋の午後

暖かな土曜日の午後、自転車でふらっと近所の紅葉を探しに出かける。
ここは森の図書館裏の公園。
プールの隣のイチョウ(雌)が、次々と葉を散らしていた。
足元にはクヌギの実が山ほど落ちていた。


運河を渡って、銀杏並木を発見(?)前から知ってたかも。
掲示板で休講案内を探し、時間ができるとパチンコしてたっけ。
そんな時代も、あったよね。

11/23/2009

家電製品テロ


まだだれからも声明文は出されていないようだが、家電製品を狙ったテロが関東の一部で発生しているようだ。

まずはJさん宅のエアコンが壊れた。さらに同じJさん宅のDVD Playerが壊れた。
実は数日前、私の家のエアコンも、心臓停止一歩手前で何とか持ちこたえたのだが、代わりにAさん宅のエアコンが壊れた。

その同じ日の朝、いつもより静かな朝食を迎えていたが、理由は冷蔵庫がうならなくなっていたからだった。
「まあ、寒い日が続いて冷やす必要がないのだろう」くらいに構えていたが、冷凍庫の中のアイスがマシュマロになっていた。

真夏ではないにせよ、事は緊急を要す。配達に何日かかるかもわからない。
すぐに16号沿いのY電気とK電気が並ぶ場所へ出向き、特価品を探す。

どちらも同じT社製の冷蔵庫が特売で、週末に入ったチラシよりさらに2万以上の値引きをしている。
また両電気店とも配送無料。エコポイントは政府認定のため、同じポイント。古い冷蔵庫はリサイクル処理料がかかるが、当然同額。
結局本体価格が800円安いK電気に軍配が上がった。

ここからであるが、冷蔵庫エリアの担当者の処理が終わると、KDDI担当者による"ひかりone"の話が始まった。本日ご契約の方には、お買い上げ商品が3万円引きになると。
このところADSLにストレスを感じ始めていたので、一気に契約を進めることに。
工事費は月々24回分割で乗ってくるが、その分を割引することで実質ゼロ円。
Providerの割引率が大きく、電話とセットでADSLの+500円ほどでひかりが手に入る。

新しい冷蔵庫にざわつく親をよそに、ひかりの工事が早く来るよう、祈っている私です。

Jさん、Kさん、テロはチャンス!一気に内需拡大しましょう!!!

Jさんの場合、
未公表ではあったが、J母の掃除機も壊れていたので、
本日只今、16号沿いのY電機に行って代替え品を購入してきた。
紙パック(本体が安い)がいいか、サイクロン(本体が高い)がいいか悩んで、店員さんに聞いたら「安いサイクロンなら紙パックの方が衛生的です」と言われて、母はとっても満足して
紙パックの掃除機を買いました。

Aさんの場合、
だぁ~、エアコンのフタは開くが動かない件は、モード切り替えが自動になっていたはずなのに冷房になっていた。
自動にしたら、正常に動いた。気付くまで、約1日。

Bさんの場合、
国際テロのようです。南半球ではTVが壊れ、クリスマス前の11月セールでLCD TV を買ってしまいました。
TV台の奥に置けるので娘も手が届きません。今までのCRTの画面は小さな手形が無数に残っています。
しかし・・・・そのテロの犠牲者である冷蔵庫は私の。。

11/15/2009

いそがしい午後


都内に住む娘の冬物道具を届けに、急遽都内までドライブすることに。
暖かな秋晴れとあって、ものはついでと、2箇所のお墓参りもすることにし、ばたばたと家を出かけました。

都心までの高速は順調で、1時間もかからずに第一目的地に到着。
その後は高速を使わずに田園調布方面へ。
途中首都高の工事等で込み合う場所もあったが、夕暮れの第2目的地に到着。
イチョウの葉っぱが夕日にキラキラと輝き、秋を感じさせてくれます。
今日は七五三と言うことで、神社はにぎわったことだろうが、晴れ着姿の子供づれには合わなかった。
こんな文化が日本にはあることを、忘れていました。

第3目的地は上野方面です。
東京の多摩川べりから隅田川べりまで、Naviもなく、まともな地図も無く、記憶をたよりに行きましたが、案の定日暮れとなってしまい、2つ目のお墓参りは仕切り直しです。
今の季節、5時には真っ暗になってしまいますね。

ここまで一般道を走ってきましたから、いまさら首都高に乗るわけにも行かず、なつかしの国道6号線を家路に向かいます。
家に着くやいなや、すぐに夕食の準備です。今日は友人が打ってくれた特別な「うどん」の日です。
うどんをゆでながら千葉テレビを調べると、おー、高校ラグビー千葉大会の準決勝戦をやっているではありませんか。
甥っ子の高校がベスト4に残り、今日が強豪相手の試合だったのです。甥っ子は2年生ながらレギュラーメンバーを確保しています。
さっそくTVをつけると、すでにその試合を放映しています。すでに後半が始まっており、僅差ながら負けています。でも、特別なうどんも茹で上がりつつあります。

うどんも味わいたい、でも反撃のチャンス。

友人のお手製手打ち「うどん」は、もちろん最高においしかったです。腰があってモチモチしていて、太さ加減も調度いい、是非またご馳走になりたいうどんでした。
甥っ子のチームは何度かいいチャンスを作りながら、ボールが手につきません。
逆に隙を突かれて、相手にトライを許してしまいました。
きらりと光るいいプレーは何回かあり、アナウンサーに名前を呼ばれること数回。
次からは3年生として、新しいメンバーとともに、決勝戦の会場、柏の葉公園を目指してほしいものです。

いそがしい日曜の午後でした。

11/14/2009

ゴスペル

流山ゴスペルシンガーズ「The Tomesode」を聞いてきた。

場所は森の図書館。

女性22名、平均年齢55歳とお見受け。


楽しく歌ってるようだから、それでいいんだよね。

11/11/2009

お疲れ様

水曜の午前6時40分、つくばエキスプレスの車内には、家でよく眠れなかった人たちが多い。
今日は大雨の予報で、皆大きな傘を抱えています。
右上のポスターでは、みのもんたが ”飲み友”です、と言っているが、本当か?

皆さんこれからお仕事がんばってね。
会社では地位ある人たちなんだから。

11/08/2009

自動車塗装修理(その2)

今日も暖かで穏やかな日曜です。
数日前に木枯らし1号が吹いたとは思えません。

今日は昨日塗装した部分のCompoundこすりから再開です。
Compoundは、荒めと微粒子の2本セットを買ってきました。
先ずは荒めのCompoundで塗料のざらざらを均します。
ところで昨日のSprayの乗りはよく、表面のざらざらもさほどではありませんでした。

今日の大仕事はSide Mirror Baseです。
この部品だけ塗料はがれが発生し、この年式のCorollaの欠陥でしょうか。
運転席側はすでに処置済みでしたので、今回は助手席側のみです。

形が複雑なのと、ガラスに面しているので、このままMaskingするよりも、思い切ってDoorから外してしまいました。


Side Mirror自体は内側からBoltsを緩めれば外れるのですが、Cableが繋がっているため、完全に取り外すにはDoor内張りを外し、内側にあるConnectorを抜く必要があります。
Doorの内張り剥がしは、こつをつかめばどの車種でも何とかなるものです。

Doorから外れれば、MaskingもSprayも難しいことはありません。
その前に、へらを使い残りのはがれそうな塗料を全て剥がしました。
新たに塗料をかけると、へらでははがれなかった部分まで浮き上がってきてしまい、これらを再度剥がしてやり直しました。


Mirror Baseの他には、これと言った大きな剥がれはなかったので、残りの修正はTouch Up Paintで行いました。
Bumperは全面Sprayをする案もありましたが、艶消し色になってしまうため、今回は見合わせました。
この車が二十歳を迎える頃に、再考したいと思います。

Compoundを使い、Main Lights Coverを磨き、黄色くくすんだ色を落としました。
Chryslerの時はあまり綺麗にならなかったのですが、今回は簡単に輝きが戻りました。
Coverの材質が違うのでしょうね。

とりあえず終了です。お疲れ様でした。

11/07/2009

自動車塗装修理(その1)

平成5年、と言われてもまったく認知できない私ですが、今年が平成21年だそうで、
2009-(21-5)=2009-16=1993年で正しいでしょうか?
この年に生まれたToyota CorollaのBodyの傷を修理しました。
と言っても、パテを埋めるとか、Sand Paperで塗装をはいで塗りなおすなどと言う大げさなものではなく、
単純に傷の上にSprayをかけるだけです。

今日は日差しが強いわけではなく、風も無い絶好のSpray日和といえます。

Sprayをかけるには、少なくとも汚れを落とさねばなりません。汚れごと塗料に閉じ込めてしまいますからね。

つまり、先ずは傷の周りをなでくり回すわけですが、小さな傷はこすれば消えてしまいます。

こすった相手の物体が表面に付着している場合は、そいつを取り除けば元の表面に戻ります。

最初の写真は塗料の薄め液を使い、傷を丁寧にこするうちに消えてなくなった例です。


次はバンパーの傷ですが、かなり痛んでおり、溶剤でこすってもきれいにはなりません。
コーナーには、ぐっさりと塗料がえぐられた部分もあります。
本来ならバンパー用のパテを塗りこんでから塗装をするべきでしょうが、いかんせんお年寄りなので傷が目立たなくなればいいとのことです。

Sprayで大事なのはMaskingでしょう。
余計な部分に塗料が飛散しないよう、丁寧にMaskingします。
テープと新聞紙の組み合わせは、簡単でお勧めです。
次に大事なことは、一度に厚塗りしないこと。10分もすればすぐに乾くので、3~4回に分けて、乾いては塗りを繰り返します。

随分見違えるでしょう。

完全に乾いたら、Compoundで磨きに入ります。
今日はYellow HatにCompoundを買いに行ったところで日が暮れてしまったので、この続きはまた明日。

11/05/2009

時差対策

前回本拠地でホテルに泊まった際、ひとつ書き忘れたことがあった。

今までの習慣で、ホテルに入ると部屋においてある目覚まし代わりの時計の時刻を確認する。

翌朝のアラームももちろんだが、時差の確認でもある。

ところが日本には時差が無い。今やケータイがあるからアラームもいらない。

この習慣は消えてゆくだろう。


しかし私には相変わらず時差がある。

工場へ行く日は3時半、本社に行く日は4時半、ホテルに泊まった日は5時半という具合である。

始発電車に乗るには少々起床時刻が早いが、これが体を時差にあわせるのに必要な時間なのだ。

たぶん以前にも書いたが、起床後40分の半身浴タイムである。

これにより自分の体が、「もう朝なんだ」と自覚するのである。


ところが、日本の冬は寒い。朝の3時半は風呂場も寒い。

お湯の温度が瞬間湯沸かし器から出る温度では、すぐに冷えてしまう。

よって、上半身が汗をだらだら流す半身浴の醍醐味は、日本の冬はの自宅では味わえそうに無い。

ホテルではまだ暑い湯が出るが、時差的に一番必要の無い場所だ。


さて、この冬の時差対策は、どうしたものだろうか

11/02/2009

運転免許証


日本の免許を失効して早12年。しかもこれが2回目の失効と言う、最高のずぼら人間です。
でも日本の免許が無くても、アメリカで発行される国際免許を持っていれば、1年間有効で合法的に運転できます。

もし何かの交通違反を犯した場合、日本の免許が無い私は、何か不利益があるでしょうか?
引かれる点数はそもそも持っていないし、更新時の講習が長くなることも、更新後の免許の有効期限も気にする必要ない。
おそらくは罰金を支払うだけで、そもそも免許の有無にかかわらず、罰金はそもそも払わされるわけですから、何も不利益は無いのではないか?
駐禁違反のとき、「貴方は優良ドライバーですから、今回は罰金を免除します」なんてことがあるなら別だが。
こんなこと、あるの?

本当かどうか知りませんが、こんな話を聞きました。
たとえば前方不注意で信号無視となり、さらに進入禁止に入ってしまい警官に止められ、さらに免許を不携帯していても、切符を切れるのは1種類とか。
つまり、免許を出せと言われるのは何かの違反で捕まったときで、そのとき免許を不携帯でも点数の加算は無いのだから、免許は家においておくべきだと言う過激な意見です。
ましてや自転車での法規違反を問われるのは、自動車運転免許保持者だそうで、自転車は交通ルールを知らなくても乗っていい車両だからそうです。
なおさら免許を取得するのが、不利益に見えてきます。国際免許があればの話ですが。

そうは言っても皆と違うことをすると非常識者だとか、大人気ないとか非難を浴びそうなので、私も運転免許を戴きに免許センターへ行って来ました。
免許失効から3年以上経過している人は、朝8時半から9時までの受付です。
平日なので道路が込むことを予想し、早めに家を出ました。
8時ちょっとすぎに免許センターに入ると、すでに50人以上が行列を作って窓口が開くのを待っています。
しばらく並んでいると男性が現れ、ここは免許更新のラインです。それ以外の人はいますか?というので名乗り出ると、別の窓口を教えられました。免許失効者のラインです。こちらには一人も並んでいません。普通いませんよね。
8時30分ゼロ秒にいっせいに窓口のシャッターが開き業務開始。さすが日本の統一行動には恐れ入ります。
ここで受付の後、筆記試験が9時に開始です。
教習所を卒業した若者たちに混じり、マークシートに向かいます。でもテスト開始前に30分も説明があるのには驚きました。
設問にも意見があるのですが、別の機会にします。実は自分の回答に自信が無く、これは落ちたかなと内心びくびくしていました。
今回私は新規に免許を取得した扱いになるため、合格発表の後、午後からの講習会参加が必要でした。
11時前に発表があり、視力検査、書類確認の後、写真撮影となります。
1時まで時間が空いたので、早めの昼食をとり、一人車中で寝てました。

ようやく時間になり指示された場所に行くと、これまた1時ゼロ分ゼロ秒まで待たされ、次の講習室を指示されます。
すたすたと講習室へ行くと、映し出されたスクリーンに、「講習開始は1時40分」と書かれています。その脇には、講習は2時間ですとも。ほえ~
この講習は、免許更新1回目の人を対象としていました。おそらく午後1時からの更新受付の方がこの講習に来るんですね。午前中の分は筆記試験をやっているうちに終わってしまったんでしょう。
でもなんで新たに免許を取得した私が、更新者と同じ講習を受けなければならないのかは不明です。
まあ、路上テストを受けずに済んだのですから、良しとしなければいけませんね。
ようやく全てに開放され、新たな免許を手にしたのは夕方の4時。
朝7時に家を出てから、9時間後のことでした。

ICチップが入っていると言う免許証、今度は失効しないようにしよう。

11/01/2009

車内の風景

通勤電車の風景を2点

1つ目はつくばエクスプレスの車窓から早朝の江戸川。
まだ混雑前で写真を取れたけど、座っている人の頭越しにカメラを向けるのは失礼だよね。
ケータイカメラだけど、ど真ん中にヌケがある?


2つ目は東武野田線で見つけたマリオットホテルの広告。
コートヤードって、アメリカでは決して高級ホテルではないのですが、日本では超一流ホテルのように広告されています。
食べ放題のことをブッフェと呼んでいるのがかわいい。
アメリカではバフェ、ヨーロッパではバイキングというのが一般的だと思うが、英語をローマ字読みするとブッフェになるね。Tが無いけど。