12/29/2021

2021/12月の散歩(太平山)

2021/12/29
お昼は栃木市の好古壱番館(こうこいちばんかん)で、温か蕎麦
ニラ玉そば↑、春菊と小えびのかき揚げそば↓
食後は太平山へ
今日はあじさい坂下に駐車して、あじさい坂を登る
坂の途中の窟神社(いわやじんじゃ)の白蛇
銭洗い弁天にもなっているが、残念ながらパワーは何も感じなかった
二の鳥居
額は、松平定信が書いたと伝えられているそう
享保8年(1723)建立の仁王門であったが、神仏分離令により仁王様は後ろ側(神社側)、右大臣・左大臣が前側に入れ替わった随神門
随神門から続く、最後の石段
三の鳥居だが、石段はまだ続く
ようやく境内に入る
石段の上の踊り場から筑波山を望む
奥宮(おくのみや)まで、登ってきた
さらに山道を登ると、太平山(おおひらさん)山頂に富士浅間神社(ふじせんげんじんじゃ)がある
途中石垣のようなものがありましたが、やはり山城跡のようですが、攻城団アプリにも載っていません
社殿後ろの木の根元が、山頂です
標高341mの太平山山頂
富士浅間神社からぐみの木峠方向に下る道は、立木につかまりながら降りる難所
大平山神社へもどり、とちぎの景勝100選の謙信平から六角堂へ降りる
これは?ツワブキのような葉からキンポウゲ?
ロウバイが咲き始めていた
あじさい坂途中でSTRAVAを開始したので、ハイク距離は約5km、高低差188mでした


0 件のコメント:

コメントを投稿