9/21/2007

SDまで週末Drive

2007/9/21 (Fri)

SJでの仕事を早帰りして、夕方5時からSan Diegoへ向けて運転手
T&Cの後部座席2列を外し、冷蔵庫や電子レンジも積み込み、荷物満載のドライブ
途中雷も鳴る悪天候と夕方の渋滞で、深夜1時にロサンジェルスのマリオットホテル泊

2007/9/22 (Sat)

HWY405はやはり混んでいる
それでも旧101号線の海岸沿いは気持ちがいい
寮生活2年目は一人部屋(本来なら今年はアパートに入れるはずだった)
今年はドリーを利用し大物の移動も比較的簡単にできた。要領得なかった昨年とはだいぶ違う
荷物運び込みのあと、備え付きの家具(ベッド・たんす・机)を使いやすいように移動したら、もう親の出る幕でない。早々に娘と別れ、私達は再びLAに向かう(3時)。
5時、LA到着
LAのTorranceは最も日本人が多いエリア
日本食他の充実度はすごいとは聞いてはいたけれど、想像以上に日本です
LAに3つあるブックオフの内2つはこのTorranceにある。早速その一つに行く
マルカイで朝食の買出し後、雑誌で見つけたレストランへ
完璧日本、うどんがおいしかった~。
昨晩と同じホテル泊。

2007/9/23 (Sun)

チェックアウトをしてすぐ、もう一軒のブックオフへ
子供達のマンガや珍しい本、CDも見つかって満足満足
マルカイフォーラムに行く。いやいやすごいです。日本の生活そのままできそう。サンフランシスコのジャパンタウンなんて目じゃないわ。
マルカイでは、息子達へのお土産(焼き鳥・お饅頭・パン・お菓子etc)もできた。
1時、帰路に向かう。

途中夫が地図で見つけたhot spring(温泉)を覗いて行こうと言い出す。そして寄ってみたのがこれ
http://www.merceyhotsprings.com/facil.html
かなり渋いです。ちょっと入ってみたい気もしたけれど、時間も気になるし水着も持ってない。またのお楽しみという事で・・・。

9/13/2007

瀕死の重体

2007/9/13 (Thu)

パソコンの話である。

以前から脈が弱くなることがあり、卒倒することがあったのだが、9月に入ってから症状が悪化しており、突然と脈が止まってしまう。
この月曜にSJの主治医(IT)に見てもらい、肝臓(バッテリー)移植をした翌日にはまたテキサスへ、連続12週目の出張。

新しい肝臓がなじまないのか、生態拒否反応の突然脈切れが頻発し、今朝はとうとう心臓マッサージも効かなくなってしまった。
急遽ダラスの病院(Office)に駆け込み、緊急オペとなったが、どうやら脳(HD)に問題を抱えているらしい。
その対応なのか、点滴のチューブ(電源ケーブル)を新しいものに変えて、延命処置だそうだ。

PCが死んでる間は、当たり前だがメールが来ない。自分の仕事も何もできない。ある意味天国だが、延命処置を終えてPCが戻って来たとたん、地獄のようなメール対応が始まる。
残り7日間の出張中は、何とか生き延びてほしいものである。

世の中の仕組みが、PCのおかげでまったく違うものに変わったことを、改めて実感するしだいである。

9/03/2007

上戸 彩


「うえと あや」と読むそうだ。
世間の連休中、出張先でStand-bye状態で暇なため、PCで2005年TVドラマの「アタックNo.1」を見ているが、その主人公、鮎原こずえ役、と言えば同年代のお父さんお母さんにもわかってもらえるか。
え?あればアニメだった・・・

そうか。

けっして美人ではないが、スポ根ドラマに良く似合う。
どんな子かなとHPをみると、ありゃ、これは別人だ。
http://uetoaya.ponycanyon.co.jp/ 
歌手にも同姓同名がいるのか。

おじさんなりに調べてみると、どうやら本人だ。
ドラマ同様活発な子らしく、歌手なのか俳優なのかわからん。
SMAPみたいなものだな。
えっ、美空ひばり役もこの子か。

ん~、「エースをねらえ!」と「アテンションプリーズ」も見たくなったぞ。

9/01/2007

巷は三連休

2007/9/01 (Sat)

来る月曜日はアメリカの数少ない休日のひとつ、勤労感謝の日。
今日は金曜だが、朝からホテルはがらんとして、ビジネスマンはすでに家に帰ったという感じ。
わたしも一応ビジネスするためにホテルにいるが、家に帰るチャンスを逸したようだ。

設置の予定が延びるかもしれない、お客がすぐに使い始めて、うち側の準備が追いつかないかもしれない、サポート開始の最初の週末に、何かトラブルが起きて対応に苦慮するかもしれない。
考えたらきりが無いが、ここにいればそれなりの対応と、客への対面がたつだろう、という理由で週末をここで過ごす予定を立てていた。
現実はお客の動きもスローで、週末に特別何もなさそうだ。

ということがわかった時すでに遅しで、フライト運賃がめちゃ高く、無理やり変えると後で会社への説明に苦慮しそうだ。

この週末、うちの会社である行事があり、若い社員が取られてしまう。そのため年配社員が穴埋めをしなければならない。
今年はマイミクのTKさんと二人でテキサスの子守である。
連日の暴食に相当疲れていたので、今晩からの週末は個人行動と決めた。
今晩から日曜夜までの食料買出し。CostcoとWhole Foodsで仕込みました。
ところが予想外の事件が。
フルーツは何とかなったのですが、野菜のPackがでかすぎて冷蔵庫に入らない。
冷蔵庫の中板をはずし、斜めにして、ほっ。