2007/9/21 (Fri)
SJでの仕事を早帰りして、夕方5時からSan Diegoへ向けて運転手
T&Cの後部座席2列を外し、冷蔵庫や電子レンジも積み込み、荷物満載のドライブ
途中雷も鳴る悪天候と夕方の渋滞で、深夜1時にロサンジェルスのマリオットホテル泊
2007/9/22 (Sat)
HWY405はやはり混んでいる
それでも旧101号線の海岸沿いは気持ちがいい
寮生活2年目は一人部屋(本来なら今年はアパートに入れるはずだった)
今年はドリーを利用し大物の移動も比較的簡単にできた。要領得なかった昨年とはだいぶ違う
荷物運び込みのあと、備え付きの家具(ベッド・たんす・机)を使いやすいように移動したら、もう親の出る幕でない。早々に娘と別れ、私達は再びLAに向かう(3時)。
5時、LA到着
LAのTorranceは最も日本人が多いエリア
日本食他の充実度はすごいとは聞いてはいたけれど、想像以上に日本です
LAに3つあるブックオフの内2つはこのTorranceにある。早速その一つに行く
マルカイで朝食の買出し後、雑誌で見つけたレストランへ
完璧日本、うどんがおいしかった~。
昨晩と同じホテル泊。
2007/9/23 (Sun)
チェックアウトをしてすぐ、もう一軒のブックオフへ
子供達のマンガや珍しい本、CDも見つかって満足満足
マルカイフォーラムに行く。いやいやすごいです。日本の生活そのままできそう。サンフランシスコのジャパンタウンなんて目じゃないわ。
マルカイでは、息子達へのお土産(焼き鳥・お饅頭・パン・お菓子etc)もできた。
1時、帰路に向かう。
途中夫が地図で見つけたhot spring(温泉)を覗いて行こうと言い出す。そして寄ってみたのがこれ
http://www.merceyhotsprings.com/facil.html
かなり渋いです。ちょっと入ってみたい気もしたけれど、時間も気になるし水着も持ってない。またのお楽しみという事で・・・。