3/24/2019

3月の大柿花山

栃木市都賀町大柿にある大柿花山は、お勧めの山野草探索地である。
3月の花木を見に行った。

フクジュソウ(福寿草、学名:Adonis ramosa)
3/1


3/12

クロッカス (Crocus)
3/1
3/12


フクジュソウとクロッカス
3/1
ミツマタ(三椏、Edgeworthia chrysantha)
3/1

3/24

コブシ(辛夷、Magnolia kobus)
3/1
3/24
モクレン
3/24

ウメ(梅、Prunus mume、Japanese apricot)
3/1
ハナモモ(花桃)
3/24



マンサク(満作、万作、金縷梅、Hamamelis japonica)
3/1

3/24
マルバノキ(丸葉の木、Disanthus cercidifolius Maxim)
アセビ(馬酔木、梫木、Pieris japonica subsp. japonica)
3/1
正面全景
3/1
3/24
河津櫻(Cerasus lannesiana 'Kawazu-zakura')
3/12


3/24
サンシュユ(山茱萸、Cornus officinalis Sieb. et Zucc.)
3/12

ユキワリソウ(雪割草、学Primula farinosa subsp. modesta)
3/12
ショウジョウバカマ(猩々袴、Heloniopsis orientalis )
3/12
3/24

スノードロップ (snowdrop)
3/12
トサミズキ(土佐水木、Corylopsis spicata)
3/12

3/24
ヒュウガミズキ(日向水木、Corylopsis pauciflora)
3/24

ツバキ(椿、海柘榴)またはヤブツバキ(藪椿、Camellia japonica)
3/24





南蛮紅(何番椿)
3/24
ツツジ(躑躅)
3/24
ユキヤナギ(雪柳、Spiraea thunbergii)
3/24
ミズバショウ(水芭蕉、Lysichiton camtschatcense Schott)
3/24



 シャクヤク(芍薬、Paeonia lactiflora)
3/24

 ダンコウバイ(檀香梅、Lindera obtusiloba Blume)
3/24
 ロドレイヤ(シャクナゲモドキ)
3/24
 こんな大木は国内唯一ではないか?(オーナー談)
シラー・シビリカ(スキラ・シベリカ、シベリアツルボ(蔓穂)Scilla Siberica)
3/24



セリバオウレン(芹葉黄連)
3/24
ラッパズイセン(喇叭水仙)
3/24
 イカリソウ(碇草、錨草、Epimedium grandiflorum var. thunbergianum)
3/24

All photos by Canon G5X or SX730 HS

0 件のコメント:

コメントを投稿