4/21/2019

明治里山(春の観察会)

2019/4/21
自宅のある上三川町明治地区の、春の里山自然観察会があるというので、参加してきた。
代表は樹木の専門家で、他にも宇大で講師をしていた昆虫の専門家、草花の研究者、鳥類専門家などが案内役となる、本格的な催しだった。
朝9時の集合場所は家から徒歩15分
ヘビイチゴ(蛇苺、Potentilla hebiichigo Yonek)とオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、Veronica persica)

ヒノキの雄花

ヒノキの雌花
一本の木にオスメスが同時にあります

ウワミズザクラ(上溝桜、Padus grayana)


ホトトギス

オオアマナ(大甘菜、Ornithogalum umbellatum)の蕾
と花
ムラサキケマン(紫華鬘、Corydalis incisa)
サンショウ(山椒、Zanthoxylum piperitum)の花
ウルシ(漆、Toxicodendron vernicifluum、英: Lacquer tree)
シャガ(射干、著莪、胡蝶花、Iris japonica)の蕾
と花


ヤマザクラ(山桜、学Cerasus jamasakura)


タチツボスミレ(立坪菫、Viola grypoceras)
クサノオウ(Greater celandine)
フデリンドウ(筆竜胆、Gentiana zollingeri )
ツボスミレ(V. verecunda)
ウラシマソウ(Arisaema urashima)


マムシグサ(蝮草、Arisaema serratum)
ウラシマソウにある長いアンテナがないのが、マムシグサ
ゆうきが丘貯水池にて
ヤセウツボ(痩靫。Orobanche minor)の芽


スズメノテッポウ属(Alopecurus L.)
 ?
 キュウリグサ(胡瓜草、Trigonotis peduncularis)
 カキドオシ(垣通し、Glechoma hederacea)

オオスズメバチ(大雀蜂、Vespa mandarinia)の女王蜂が木の蜜を吸っているようです


ユキノシタ(雪の下、Saxifraga stolonifera)の群生
 ?

 ヘビイチゴとクサボケ
 コデマリ(小手毬、Spiraea cantoniensis)
 ナミテントウ(並天道、Harmonia axyridis)
反省会、そしてようやく解散
帰路にて
ホウチャクソウ(宝鐸草、学名:Disporum sessile)

 モミジイチゴ(紅葉苺、黄苺、Rubus palmatus var. coptophyllus)?

フェアリーベッチ

本日の散策:4.2km, 3h48m
All photos by Canon G5X or SX720HS or iPhone8

0 件のコメント:

コメントを投稿