2/16/2020

2020/2月の散歩(大田原)

 2020/02/16

早春の風物詩であるザゼンソウに逢いに、大田原まで来ました
 先ずは福原地区の自然繁殖地
 散歩に良さそうな良いところです
 生まれて初めてのザゼンソウに、逢えました。

 今年は暖かいので、もっと見れるかと思ったのですが、数株だけが開花していました。
大量のひっつき虫、オナモミ(葈耳、巻耳、Xanthium strumarium)に取りつかれる
 場所を変えて北金丸(きたかねまる)にある群生地に向かいます。
https://www.ohtawara.info/spot_detail.html?id=12


こちらも数はまばらながら、すでにいくつものザゼンソウが開花していました。


 遊歩道が整備されていますが、ピーク時の混雑がなく、ゆっくりと観察して回ることができました。


 これから芽が出るところ?





白鳥の飛来地である羽田(はんだ)沼に立ち寄りました
ミヤコタナゴという淡水魚の生息地でもあるようです
https://aqua.stardust31.com/koi/koi-ka/mitako-tanago.shtml
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/eco/shizenkankyou/shizen/handamiyakotanagoseisokutihogoku.html




大田原市の栃木十三仏霊場3番、小滝山 妙徳寺
文殊菩薩(もんじゅぼさつ):智慧明瞭、学業成就、卯年守り本尊
立派な鐘突き堂が目に入ります

 広い境内は、よく整備されており、清々としています


正面が文殊菩薩様と思われます
 観音堂には那須与一が手彫りしたという、十一面観音様が祭られています
那須与一とは各地にゆかりを残していますが、大田原市との関連詳細は以下をご確認ください。
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082771858/

0 件のコメント:

コメントを投稿