6/02/2022

2022/6月の散歩(田沼)

午後から「佐野アウトレット」と「どまんなかたぬま道の駅」で買い物し、帰路田沼の町を散策
歯医者の院長が神主を務める、ちょっと変わった神社
二の鳥居は銅製です
一瓶塚稲荷神社は、佐野成俊が1186年、犬伏町富士(現佐野市)の関東五社稲荷を今の地に遷座した社であるという
西宮神社



御祭神は、豊受大神(とようけおおみかみ 食物・穀物を司る女神)、猿田彦神(さるたひこのかみ 万事最も良い方へ“おみちびき”になる大神)、久久能智神(くくのちのかみ 木の神)、大宮能売神(おおみやのめのかみ 宮殿の平安を守る女神)、草野姫神(かやのひめのかみ 野の神)
立派な本殿(県の重文)の横壁には、立派な彫り物が
驚いたのは、本殿の土台に所狭しと並べられた狐の像
この神社の特筆すべきは、本殿の背面にも山門があること
その山門下も、キツネで一杯
さらにその奥には鳥居まである
前からも後ろからも参拝できてしまう神社です
裏鳥居のお隣は、西林(さいりん)寺


そこから1km程にある、大宮大黒天
細かなことは調べられませんでした


0 件のコメント:

コメントを投稿