12/22/2023

2023/12月の散歩(上三川、雀宮)

2023/12/20
地元上三川のシラサギ神社の本殿を拝見したことが無かった気がする
元禄年間(1688~1704)の建物だというから、300年以上だ
左から、雷電宮、愛宕神社、出雲神社の境内社があり、本殿反対側に、白鷺天神を祀る
2023/12/22
これまた家からすぐの宇都宮市雀宮町にある、天台宗 大通山 地福院 正光寺
正光寺は江戸中期、正徳年間(1711~1716)の開山と伝えられるが、江戸初期の創建の説もある
雀宮宿は江戸初期より日光街道の雀宮宿駅として重要な役割を果たしてきており、当初宇都宮藩領であったが、後に天領として幕府が直轄した地域の菩提寺として信仰されたが、火災などにより古来の記録などはほぼ失われてしまった
昭和44年(1969)、60年以上を経て寺が再建された
本尊は、阿弥陀如来
明治35年(1902)の大暴風により本堂伽藍が倒壊し、聖徳太子と伝教大師の幼像を安置する太子堂を残すのみとなったが、老朽化が激しく、平成24年(2012)に改修移築を行った
新たに鐘楼堂も建立された

0 件のコメント:

コメントを投稿