2023/2/07
未訪問だと思った近所の雷電神社、来てみたら訪問済みだった
本殿左手前の補助具の付いた木
雷に打たれて黒焦げになった木で思い出しました。大雷神を祀る雷電神社なのにね。それとも自ら災いを受け止めていただいたのか。
雷電神社に近い、星宮神社
磐裂根裂神を祀る
のですが「下野警察署で捜査中です」とは、何を捜査?
次に下野市細谷の星宮神社
磐裂命、根裂命を祀る
ここは、星の宮神社古墳円墳の墳丘に建つ
続いて上台釈迦堂へ
慈覚大師作と言われる木造釈迦如来坐像は、石橋町の文化財だったが、下野市に合併後は指定を受けていないようだ
額の文字は、判読不能
先日国分寺をハイクした際、距離的にスキップした愛宕塚古墳
かつては前方後円墳の上にあったという、愛宕神社
現在は古墳の麓に祀られている
祭神は火産夛(ほむすび、迦具土、かぐつち)神
愛宕神社は数多く存在するが、防火の神を祀っており、それだけ火事が多かったということであろう
祠の裏の斜面は、古墳の盛り上がり
ぐるりと一回りできました
古墳の上にも祠があり、ここが最初の祭壇だったのかも
古墳の上から見た愛宕神社の祭殿
次に向かったのは、栃木県最大の前方後円墳「吾妻古墳」
周溝を含めた古墳全体としては162m、現在の墳丘の高さも、今までで一番高く感じる
台形部の裾、石室入口の場所から上まで登り、後円部を望む
後円部の中心
後円部から前方部を望む
古墳の周囲は工業団地となり、多くの化学工場に囲まれているが、埋葬者は安らいでいるのだろうか
0 件のコメント:
コメントを投稿